聞くぜよ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 17:59:16.46 ID:55JxUsa7i
どうやってGメンを狩ってる?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:01:12.07 ID:nNXZZLcC0
>>2
万引きするフリ。
本屋では高確率で引っかかる。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 17:59:55.27 ID:F9ZhW4NC0
ええと…万引きを捕まえる万引きGメンをと捕まえるの?
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:01:12.07 ID:nNXZZLcC0
>>3
そそ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:01:54.24 ID:eKIIX0mJ0
そんなことしてどうするの?
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:03:02.48 ID:nNXZZLcC0
>>8
誤認逮捕したことにガチで土下座で謝罪させる
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:03:03.40 ID:6YrPUqbbO
何か面白いなwww
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:02:23.84 ID:qyMT8qCm0
営業妨害で訴えられたりしないのか?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:04:30.09 ID:nNXZZLcC0
>>10
営業妨害って何か法に触れることあるか?
「貴方は万引きするフリをしましたね?」って聞いて回るのか?w
証拠が無いしな
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:06:54.77 ID:nNXZZLcC0
明らかにGメンっぽい奴と目があった瞬間にダッシュして店外にでるんだ。
そうすりゃGメンがガッチリ掴んで事務所まで連れて行く
でもカバンに商品が無い
さー大変
これで店側の拉致監禁になってしまうw
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:05:32.18 ID:MoY0h1tpO
一番悪質だと思う万引きの手口は?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:08:15.85 ID:nNXZZLcC0
>>20
本屋だな
本の利益ってほぼ無いんだぜ?
万引きで潰れた本屋はガチで多い。
だが本屋はそのせいか誤認逮捕も多い。
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:09:19.94 ID:vCXOFZYj0
商品券もらって生計たててるの?
それとも完全な趣味?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:12:15.88 ID:nNXZZLcC0
>>23
趣味だな
物をたかると犯罪だぞ?
俺は誤認逮捕されても物は一切、受け取らない。謝れば許す。
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:10:43.03 ID:cdS1la0d0
俺も時々やってるわ
声掛けられたこと無いけど
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:14:12.87 ID:ChZRjWgd0
なかなかいい趣味してるな
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:11:38.40 ID:XAz3zEJU0
本屋はすこし大きめの鞄をもっていって、
本棚のところで鞄を漁るだけで目を付けられる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:13:04.55 ID:IWGZIsLh0
万引きGメンってどんな格好してる人が多いの?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:18:09.84 ID:nNXZZLcC0
>>27
年齢幅は広い。
奴らを一発で見分ける方法は靴だ。
必ず走りやすいランニングシューズを履いてるな。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:17:11.49 ID:UJfjyZ1q0
威力業務妨害罪に当たらないの?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:19:22.77 ID:nNXZZLcC0
>>32
どーやって立件する?
証拠はねーぞ?
それに誤認逮捕した店側がそもそも悪いのに。
誤認逮捕はGメンとして失格なんだし。
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:21:44.01 ID:58Io8gDxO
何回もやってたらそろそろ顔が割れてスルーされだすんじゃないの
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:21:55.44 ID:nNXZZLcC0
最近は万引きGメンハンターの世界も厳しくてな
近頃は万引きGメンハンターハンターってのが存在するんだ。これ注意な。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:23:55.51 ID:/WxS/vx40
土下座させた所で何もでないじゃん
むしろ土下座までするGメンも少ないと思うけど
無銭で自分の貴重な時間を使うほど馬鹿じゃないな
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:24:48.63 ID:dl5ZAJct0
>>42
趣味ってそういうもんだろ?
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:28:32.94 ID:SCcKkKUz0
万引きGメンがいるのって都会だけ?
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:29:14.30 ID:MGggfjU/0
>>47
田舎でもイオンみたいなとこにはいてるな
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:30:21.92 ID:nNXZZLcC0
>>47
地方にもいるよ。
やたら後をつけるサラリーマンがいたら靴を見ろ。
ランニングシューズならそいつがGメン。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:30:55.33 ID:UBxoj0Mb0
ピンポンダッシュするガキみたいだな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:32:20.36 ID:AkBAnoun0
誰か男の人呼んでー!誰か男の人呼んでー!
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:31:35.88 ID:L/ebk2yeO
限りなく犯罪に近いな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:36:11.23 ID:nNXZZLcC0
え?これ犯罪なのか?
万引きするフリをしてはいけないって決まりなんて無いだろ?
誤認逮捕の方が犯罪やんか。
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:42:59.49 ID:nNXZZLcC0
一回焦ったのがさ 誤認逮捕したくせに開き直って店長が
「この商品を違うコーナーにおいただろ?営業妨害だ!」とか言って怒りやがるのよ
調べたら、陳列してる商品を関係ない場所に置くと本当に犯罪になるらしい。
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 18:36:17.98 ID:4dL3RhizO
はっきりいって超迷惑な奴だな
タグ:質問ある