もうすぐ7年目だわ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:50:03.74 ID:lxnoakw20
土方って具体的には何すんの
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:51:31.02 ID:vVFoJMJq0
>>2
家作る
3:タカ ◆PlayBoyNEw :2012/10/28(日) 02:50:20.94 ID:WxjkUR5Fi
身体壊したらどうすんの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:51:31.02 ID:vVFoJMJq0
>>3
パソコンにしがみつく生活よりよっぽど健康だよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:51:13.25 ID:wD3TqJMl0
伯父が土方やってるけどすげー充実してそう
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:52:05.73 ID:vVFoJMJq0
>>4
楽しいよ、長く続ければ続けるほど楽しい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:51:33.65 ID:pWCU3mNt0
親方に恵まれたんだろうな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:52:06.50 ID:GMjONmori
すげえな
めっちゃきついとかそんな感じ?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:53:15.88 ID:vVFoJMJq0
>>11
そうでもないよ、暗くなれば終わりだし
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:52:31.07 ID:8BEEqXMb0
雨の日は泥遊び楽しそうだね^^
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:52:42.36 ID:xLybGSRI0
そういう生き方もあるんだなぁ・・・
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:55:19.74 ID:woDyFBld0
身体壊したらどうすんの?→パソコンにしがみつく生活よりよっぽど健康だよ
この辺に頭の悪さが滲み出てるよな
どういう経緯で土方になったの?
高校進学できる頭がなかったの?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:56:32.01 ID:qf2Qg+vr0
>>32
お前の言葉からは性格の悪さが滲み出てるな
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:01:15.53 ID:K4LFcNbZ0
>>32
怖いわー。心グチャグチャなの?
犯罪は犯すなよ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:55:50.84 ID:+M+ILB170
俺は中卒工場勤務の年収200万です・・・土方羨ましいです・・・
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:57:16.72 ID:vVFoJMJq0
湧いてきたな高い学費ばかり払って現実見えてない大学生どもが
身体壊すってほどハードな仕事しないわ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:58:30.92 ID:tx/6eZ6t0
>>36
いやだからなんの工程の土方なの? 身体壊すような工程もあるよ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:59:52.51 ID:qf2Qg+vr0
>>36
大学行くやつはそんな奴ばかりじゃないんだからそういう事言うなよ、お前も性格悪いな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:57:40.43 ID:8cdPwSTB0
若いうちが一番良いね
段々収入が減るって言ってたな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:58:55.13 ID:vVFoJMJq0
>>38
そう、これが一番不安
40、50になったとき教える立場になれなきゃ死ぬ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:57:58.82 ID:vVFoJMJq0
体力的には引越し屋のがよっぽどキツかったよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:58:08.67 ID:8BEEqXMb0
身体壊すの意味分かってないなぁ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:58:09.58 ID:ghQwtfda0
何を目標に生きてるの?
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 02:59:14.05 ID:28ZZUhUL0
明細まだ?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:00:04.12 ID:woDyFBld0
えっ結局質問に答えてはくれないの?
何で中卒で土方になったの?
高校進学できる頭がなかったの?
それとも高校進学する必要がないくらい頭がいいの?
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:00:41.83 ID:vVFoJMJq0
>>53
とりあえず働きたかったのがでかいな
頭は悪かった
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:03:03.70 ID:woDyFBld0
>>57
そうか
中卒で働こうって度胸がすごいな
学問の出来不出来と自立して生きることの頭の良し悪しは
完全に別物ではないけど同じものでも決してないからな
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:00:36.29 ID:1lzIg/JA0
土方を無理矢理見下そうとする奴っているよね
年収が自分より遥か上でも、何かしら理由つけて「俺の方が上なんだ!」って自分に言い聞かせる奴
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:01:47.04 ID:sfbeVOsw0
あぁごめん保険じゃなくて年金ね、何歳で引退のつもりかわからないけど国民年金で
生活は出来ないからね。
稼げるうちに貯めて引退後の生活費も出さないと行けないのが建築業よ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:03:26.80 ID:vVFoJMJq0
>>65
もちろん貯金はしてるよ
結婚する気はないからその辺は周りとは違うわ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:02:15.66 ID:I9ELc7bp0
現場の叩き上げさん偉いわ
今は学歴だけで人間的に無能でトラブル解決できない屑ばっかだから
これからも頑張って
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:02:29.99 ID:WvtL0BGF0
軽土方みたいなバイトしてたけど、仕事に野望というか
「一山当てたる」みたいな精神を求めなければ別に悪くない仕事ではあると思う
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:03:15.26 ID:8BEEqXMb0
土方持ち上げレス多すぎ怪しすぎワロタ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:03:59.48 ID:xBNoVDYg0
冷静に考えて
たった5年で年収600万超えるような世界なはずが無い
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:05:47.63 ID:aIlEgEb1O
>>74
俺フリーターで現場仕事してるが、年収400あるぞ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:04:39.30 ID:tx/6eZ6t0
普通は日当15000くらい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:05:21.53 ID:x9OPdWDG0
可愛い女いる?
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:06:18.12 ID:vVFoJMJq0
>>81
同僚の彼女ならたくさんいるよ
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:05:58.42 ID:AG8E9WKe0
手抜き工事して経費浮かせるってよくある事なの?
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:06:37.25 ID:Pp1bZTOU0
建築関係なら詳しく職種を書けよ
んでついでに保有している資格もな
何が家を作るだw
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:12:34.30 ID:8BEEqXMb0
>>88に答えられないなら釣り
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:14:18.88 ID:vVFoJMJq0
>>117
答えたところで嫉妬に狂った大学生どもはなにかといちゃもんつけてくるよ
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:15:21.38 ID:0BWI8gqG0
>>121業種くらい教えてくれよ
業種に嫉妬も糞も無いだろ
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:17:06.00 ID:D2goqRNGO
>>121
ただ知りたいだけだよ
土方が家つくるなんて珍しいから
竪穴式住居?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:18:36.90 ID:IUP6nCer0
>>137
鉄筋コンクリートな建屋とか基礎とかは土方の土俵やろ知らんけど
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:20:08.18 ID:tx/6eZ6t0
>>137
家も作るよ いまの家はパネル組み立てるだけだから大工の方が珍しい
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:07:09.29 ID:W+3ObZUKi
すげーなお前
中卒の中なら勝ち組やん
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:08:07.78 ID:vVFoJMJq0
>>94
まぁな
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:08:20.08 ID:hwx3i7Q30
国交省の方策によって社保未加入問題がでてきているけど、
おたくではどうするつもりなの?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:09:00.42 ID:vVFoJMJq0
>>97
言ってることがよくわからんわ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:09:34.24 ID:6YnP7tQg0
家作るドカタとか初めて聞いたはwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:10:00.84 ID:vVFoJMJq0
案の定頭だけカチカチになった大学生嫉妬に溢れるスレになっちまったな
社会に出てから出直しな
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:15:27.94 ID:Mw7pxeeX0
土方(どかた、つちかた)とは、土木作業員及び建築作業員の通称。
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:15:50.45 ID:xJrgs7Hz0
×肉体労働したらすぐに
○肉体労働したらいつか
怪我しても終わる綱渡り
だからまともな人間に見向きもされない訳です
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:16:22.12 ID:fHF9Z1ue0
土方と大工って別なの?
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:16:42.14 ID:vVFoJMJq0
>>133
だいたい一緒
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:18:34.99 ID:D2goqRNGO
>>134
えっと…労基にちくってあげようか?
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:16:48.66 ID:Lm2NhprI0
作業員で600万ってやーさん絡みの匂いしかしない
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:17:56.79 ID:vVFoJMJq0
この時間にこれだけスレ伸ばせりゃ充分や!
ほな寝るで!
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:17:59.94 ID:ghQwtfda0
これはひどい
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:18:00.31 ID:2zy8cS+vP
大工と土方が一緒とかwwwwwwwwww
ひでぇなwwww
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:18:33.18 ID:Lm2NhprI0
まあ待て
大工と土方の違いをわかってないという可能性もあるぞ
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:20:01.85 ID:DOv1elLz0
汚いから現場以外で作業着着るな
みっともねぇんだよ
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:21:13.92 ID:KoyDMBGj0
>>154
これは同意
このスレみてる汚ねぇ土方野郎は周囲に気を使えよ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:22:37.53 ID:aIlEgEb1O
>>158
俺も作業着着る仕事してるが、コレには同意だわ
たまに会社に苦情きてるわ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:20:46.47 ID:vVFoJMJq0
お前ら喧嘩はするなよ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:25:28.40 ID:AH0J/SFb0
土方と工場ってどっちきついの?
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:26:31.55 ID:9i+GQJar0
>>173
毎日同じ場所で同じ作業の工場の方が精神的にキツイ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:27:08.01 ID:hwx3i7Q30
>>173
おまいの言う土方と工場って具体的に何?
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:28:02.81 ID:AH0J/SFb0
>>178
みんなが想像してる感じのでいいよ
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:29:57.21 ID:hwx3i7Q30
>>184
じゃあ、肉体的にきついのは土方かと。
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:28:05.14 ID:aIlEgEb1O
>>173
両方経験したが人によりけりだわ
大手の自動車工場は仕事楽だし給料もいい
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:28:18.85 ID:0BWI8gqG0
>>173
工場じゃん?なんだかんだ言って土方は自由な事多いし
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 04:16:09.66 ID:clWYPK1h0
>>173
土方だな
福利厚生が全然違う
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:30:19.27 ID:AH0J/SFb0
工場は冷暖房ちゃんと付いてて楽そうなんだけどな
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:30:49.95 ID:vVFoJMJq0
>>192
埃まみれの扇風機しかないよマジ地獄
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:32:20.82 ID:AH0J/SFb0
>>195
小さい工場だとそんな感じなのかな
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:33:12.89 ID:aIlEgEb1O
>>192
場所にもよる
同じ工場内でも扇風機のみだったり、エアコン効き過ぎで寒かったり
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:30:35.45 ID:93pbIlZ90
土方の人って本当尊敬するけど、なんで態度デカいやつばっかりなの?
いや一部の土方だけだと信じたいけど
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:34:49.54 ID:AH0J/SFb0
中卒だとスマホ買えないの?
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:36:23.12 ID:vVFoJMJq0
>>210
今iPhoneから書き込んでまーす(^-^)/
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:37:20.54 ID:AH0J/SFb0
>>214
馬鹿丸出し
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:38:11.62 ID:0BWI8gqG0
>>214
土方やりながらスマホ持つと画面割れるよ
まぁお金持ちだから良いんだろうけど
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:38:40.55 ID:vVFoJMJq0
うそでーすPCでーす(^-^)/
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:39:14.03 ID:vVFoJMJq0
ほんとに寝るから明日朝からバイトだから
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:39:37.24 ID:AH0J/SFb0
やっと気付いたか
さすが中卒バカ
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:42:29.83 ID:AH0J/SFb0
中卒バカは気になってまだ見てます
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 03:46:21.68 ID:yu07emxZ0
IT土方より土方のほうがはるかに健康的ってのは認める
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 04:15:33.32 ID:jS9IH65l0
高卒で大工になって
5年目で独立した奴が今一番金持ってるわ
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 04:56:22.34 ID:4fdO7pFF0
なんか、最近だと隣の芝は青いじゃないけど
就職うまくいかなかったゴミどもが、ブルーカラーは実は高給なんだ説っていう
ネトウヨ並みの捏造・噂が流れてるけどさー
ブルーカラーが高給だったら、みんななってるんじゃないかな?
だろ?
ヤンキーですら鳶は給料低いからと避けて外食やパチなどのブラックいってる意味を考えろ
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 05:51:08.26 ID:IdblAnms0
>>258
だからブルーカラーは募集に対して応募の人数多いじゃん
募集30に対して応募200のとことか
2年目からの年収500万クラスだぞ
みんななりたくても資格の有無とかの書類審査で落とされるから
なりたくてもなれないんだよ
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 07:14:12.08 ID:+nVIDwIDO
>>258 バッセンで200球毎日打ち込むぐらいの体力がないこは無理だよ 事務で日の当たらないとこで一生終えてくれ
260: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/28(日) 05:32:10.90 ID:S9jnGsP60
土工ごときでそんだけ稼ぐって、ヤクザから依頼されて死体でも埋めてんのかよw
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 08:03:45.23 ID:PxnnY/v00
土方は現場仕切ってるおっさん次第だろ
俺ははずれ引いてばっかりだわ
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/28(日) 08:40:59.06 ID:JAHaVrsA0
私大の奴らは馬鹿高い学費払って>>1より低い年収なんだろうな
【その他の最新記事】
- 明日から超大企業でエリート人生を謳歌する..
- プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある?
- 逮捕されたあげく会社クビになったけど質問..
- 万引きGメンハンターだ 質問あるか?
- 大学院でウンコを真剣に研究している者です..
- 津波から逃げ遅れた宮城県名取市民だけど質..
- 聴覚障害者と付き合い始めたけど質問ある?..
- 飲み物の開発やってるけど質問ある?
- ドラム講師だけど質問ある?
- 知的障害児施設で夜勤中だけど質問ある?
- コミケスタッフだけど何か質問ある?
- 知的障害者施設で働いてるけど何か質問ある..
- ペットショップの店長だけど質問ある?
- 楽器屋の店員だけど質問ある?
- ビリヤードのプロだけど、なんか質問ある?..
- 俳句やってるけど、なんか質問ある?
- カーリングやってるけど質問ある?
- 元看守だけど質問ある?
- 元傭兵だけど質問ある?
- マッサージ屋だけど質問ある?